2日目の朝、と~~~ぜん11階のビュッヘ会場よ!
昨夜はM蔵が寝た後、部屋の風呂に入って寝たけど、アイツ全く知らんかったって・・・マジで爆睡
朝から展望風呂に最後の仁王立ちに・・・
ええ景色やな~。
またもや、スッポンいや、スッピンで朝ごはん。
今日も卵料理にうどんや、スープ、サラダに果物など謎の食い合わせで堪能しました。
チェックアウト後はとりあえず荷物をバスターミナルに預けて、最近出来た歴史文化博物館なるものに行きますか!
と、精霊流しを一緒に見た友達Yから昼宴会のお誘いが・・・ 望むところよ
チンチン電車で移動。諏訪神社を見上げたM蔵は写真撮影だけで断念し、参拝は断固拒否ときた!
しゃ~ないのでテクテク歩いて博物館へ
長崎奉行のお裁きなんかを見て、貿易の歴史や民族の風習なんかも楽しく説明してくれる。
しばらく遊んで、ランチ会場へ。
このまま下ると眼鏡橋があるからそこを見てから行こう!ということに。
しかし、眼鏡橋の上に立ってしまうと眼鏡の形が分からんので、ひとつ手前の橋のところから背景に入れるようにM蔵のデジカメのシャッターを押す。
我ながらええ後輩や~
チリンチリンのアイスクリーム屋があったので昔懐かしい味のアイスを食べる。
オバチャンの横に座ってると、ベッタベタの長崎弁でしゃべりまくってくる・・・
たかのすけには懐かしい方言。
でもM蔵はナニを言ってるのかキョトンとした顔をしてる・・・
めっちゃ丁寧語で言うてはんねんけど、それが余計に分かりにくさをかもし出してる・・・って感じ。
そのやり取りが、ってほとんど一方的にオバチャンが喋ってんねんけど、M蔵は「はぁ~」とか「ふ~ん」とかしか言えない。
ど~も名詞しか分からなかったらしい。その姿がオモロイ。
勝手に笑かしても~た後、本日のメインイベントの昼宴会場に。
今日は絶対にチャンポン食ったんねん!
という意気込みで、思案橋の「天天有」(「てんてんう」と読みます)さんへ。
ここは丸山界隈でブイブイいわしてた頃からのご贔屓で、グラバー邸下にチャンポン博物館を構える「四海楼」から暖簾分けをした名店。今でも手広くせずにコツコツと営業されています。
たしか「クッキングパパ」にも登場するんじゃなかったっけ?
と、能書きはええとして、でもちょうどお盆の時期と重なり、限定メニューでの営業中。
そこで、ギョ~ザとビール(定番)、皿うどんの太麺、チャンポン、ブタの角煮、などを食いまくり、
さすがチャンポンはウマイ!あっさり薄味。
ギョ~ザはパリッと系ではなく、もっちりと弾力系。ちょっと油ギッシュやけど美味しい。
中華料理はなんでも分け合って食べるのが習慣。
皿うどんもチャンポンも分けますねん。
友達Yは連日、中華も食べ飽きてますので、最後はM蔵がチャンポン係り、たかのすけが皿うどん係りとなり、最後まで堪能させていただきました。
ビールも6本を越え、イヤ~ン昼間っから!とかいいつつ、宴会は続くのであった。
いつまで呑む気?
そろそろバスの時間を気にする頃合。
天天有を引き上げて最後の宴会は又の機会ということに。
最後は友達Yと懐かしい梅月堂に。
ここのお菓子といえばコレ。
葉巻のようにして入っています。ヨックモックの高級版って感じ。
久しぶりで美味しかったですわ
今は紙箱になってるんやけど、昔は木箱。贅沢やったんやね。
食べ終わったら裁縫箱や、小物入れなんかに利用してましたけどね。
そろそろ懐かしい長崎を後にします。
結局、今回もよう呑んで、よう笑って、M蔵の爆笑ネタもありますねんけど、さすがに名誉毀損に相当するほどのボケをかましておりましたので、掲載することはできません あしからず。
本日は怒涛の更新をしておりますが、何を急いでいるかと申しますと、明日から石垣島に行くので、
ダラダラ旅行記を片付けているのであります
それも仕事もせずに・・・
このツケは夜中まで引きずりそうな予感・・・
最後かなり端折っておりますが・・・
長崎はの~んびりしてからに、ほなこつよかとこばい!旨かモンもぎょうさんあっとよ。
どがんもこがんもいっぺん行ってみんね。行かんば分からんさ~ (長崎弁講座)
たぶんM蔵は茶碗蒸しがあるのでまたついて来ると思いますが・・・